相撲部
部活紹介

活動内容
稽古(四股、すり足、押し)、
試合形式の練習など
目標
七大戦団体戦優勝!
国公立大会上位入賞!
部員数
4年(人) | 3年(人) | 2年(人) | 経験者(人) | |
男子 | 4 | 3 | 2 | 0/10 |
---|---|---|---|---|
女子 | 0 | 1 | 0 |
レーダーチャート
相撲部は現役部員全員が大学から相撲を始めており新しいことにチャレンジしたい人にぴったりの部活です。飯の強要もなく小柄な人でも楽しみながら競技ができます!気になった方は学年問わずぜひ見学にいらしてください!
主将挨拶
こんにちは!東北大学友会相撲部です!日本の国技である相撲。しかし、学生相撲の競技人口は少なくなる一方。そんな中でも相撲の面白さ、楽しさ、カッコよさに魅かれて集ったのが私たち相撲部です!実は学生相撲の多くの選手は、皆さんがイメージする大相撲のような恵まれた体格ではありません。大きくても高々100キロ、ほとんどが70 ~ 80キロ台です。体が小さいから、格闘技なんてやったことないから、という人も相撲部に入って1か月もすればたくましい体を手に入れ、自信に満ち溢れた顔つきで街中を闊歩するようになります!学生相撲の選手の9.9割は大学から相撲を始めた人なので、未経験でも己が努力次第では大活躍間違いなし!貴重な人生の1ページに力士という肩書を刻んでみては…?
岩見 颯太
名物部員紹介
小学校から高校まではラグビーをやっておりましたが、東北大学では縁あって相撲部に入部しました。僕は相撲が好きです。狭い土俵の中で、わずか十数秒の時間、目の前の相手と本気を出し合って戦うのが好きです。地道な稽古の積み重ねで確実に強くなれることが好きです。単純な力のあるものだけが勝つわけではない、巧みな技があるところが好きです。気持ちが乱れている時も、四股を踏めば回数を忘れるくらいに「今、ここ」に集中できることが好きです。廻しをまいて尻が出ることに対して漠然と嫌と考えるのはもったいないくらい、相撲は楽しいものです。少しでも興味があれば来てください、後悔はさせません。
日比野 陽介
新着情報
カレンダー
部活概要
部活名 | 相撲部 |
部員数 | 10人 |
主将名 | 岩見 颯太 |
部室 | 課外活動共用施設A-2 |
活動場所 | 課外活動共用施設A-2 |
活動日時・時間 |
月・水 17:00~ 土 10:30~ |
入部金 | なし |
部費 | なし |
部活に必要なもの(経費等) | 短パン、タオルがあれば無問題! |
連絡先 | Instagram:dongbeidaxues Twitter(現X):informal_sumo |
ホームページ | https://dongbei-sumoclub.jimdofree.com |
https://x.com/tohoku_sumo | |
https://www.instagram.com/dongbeidaxues/ | |
その他SNS |