バトミントン部
部活紹介

活動内容
各種大会への出場及びそれに向けての練習
目標
七大戦男女アベック優勝、リーグ昇格
部員数
4年(人) | 3年(人) | 2年(人) | 経験者(人) | |
男子 | 8 | 9 | 7 | 34/34 |
---|---|---|---|---|
女子 | 4 | 2 | 4 |
レーダーチャート
私たちバドミントン部は、リーグ昇格や七大戦優勝を目標に、日々仲間と切磋琢磨し合いながら練習に励んでいます。合宿や芋煮など部員同士の親睦を深める行事も多々あります。私たちと一緒に、楽しく真剣にバドミントンに取り組んでみませんか?
主将挨拶
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!我々学友会バドミントン部は、現在男子24名、女子10名の計34名で活動しています。毎週月・火・金・土・日の5日間練習を行っており、週5日の練習をしながらもバイトや学業にしっかりと励むことができています。東北リーグ戦での昇格、七大戦でのアベック優勝を目標に、日々活動しています。練習以外にも花見や芋煮、スノボ合宿などイベントもたくさん開催しているので、各イベントで同期はもちろん先輩後輩との仲を深めるきっかけにもなります。多くの1年生にバドミントンの面白さ、学友会バドミントン部の良さを知ってもらいたいです。たくさんの見学お待ちしております!
増井 優貴
名物部員紹介
これは学友会バドミントン部の名物部員、星野ロミこと山嵜陽斗君である。初めてのバイトの面接で「ちわっす!」とバリバリ体育会系の挨拶をかまして以来、面接がトラウマになってしまう。かわいい女の子が大好きな変態で、最近の口癖は「マネージャーが欲しいニヤニヤ」。気になるアノ子のために上腕二頭筋を鍛えぬいて、事ある毎に見せつけてくる。こんな変態でもバドミントンへの愛は本物であり、同期内最強かつ部内でも屈指の実力を誇る。人を選んで先輩にタメ口を使う生意気なロミではあるが、なんだかんだ先輩からは愛されている?らしい。
山嵜 陽斗
新着情報
カレンダー
部活概要
部活名 | バドミントン部 |
部員数 | 34人 |
主将名 | 増井 優貴 |
部室 | 片平部室棟 |
活動場所 | 川内体育館(火・土・日)、片平体育館(月・金) |
活動日時・時間 |
月曜:15:00~18:30 (15:00~16:30は自主練) 火曜:18:30~20:30 金曜:15:00~19:00 (15:00~17:00は自主練) 土曜:13:00~16:30 日曜:13:00~16:30 |
入部金 | なし |
部費 | 4,000円程度 |
部活に必要なもの(経費等) | ラケット、シューズ、練習着等 |
連絡先 |
X(旧Twitter) 全体アカウント
@tohokugakubad X(旧Twitter) 女子アカウント @tohokubad_ Instagram 全体アカウント @tohoku_badminton_official Instagram 女子アカウント @tonpei_badminton_girl |
ホームページ | https://tohokubad.jimdofree.com/ |
https://x.com/tohokugakubad | |
https://www.instagram.com/tohoku_badminton_official/ | |
その他SNS |