戦史研究会

部活紹介

戦史研究会は2013 年に創設された、軍事・歴史に関する様々なジャンルについて研究や発表を行っているサークルです。興味のある時代・ジャンル・知識量は問いません! 部員の興味は中世・戦国時代から現代まで、ジャンルも軍事や国際政治、宗教、兵器まで様々で、お互い知らないことばかりです!知らないからこそ自分の研究や他の部員の発表で新しい知識を得る楽しさがあります。 少しでも興味を持った方はぜひ人勧にご参加ください!学部・学年などは問わずどなたでも大歓迎です!!新歓の最新情報はX(旧twitter)で発信中!

活動内容

コミックマーケット・学祭への参加
例年コミックマーケットへ参加し、各自が行ってきた研究を機関紙としてまとめて頒布しています。また、学祭にも参加し、各自の研究の成果を発表するなどもしています。

毎週の部会
毎週水曜日の18 時ごろから部会を行い、会員同士の交流を深めるのに加えて研究の内容などについて共有しています。

目標

部員数

  4年(人) 3年(人) 2年(人) 経験者(人)
 男子 /
 女子

レーダーチャート

主将挨拶


名物部員紹介


新着情報

    カレンダー

    部活概要

     

    部活名
    部員数
    主将名
    部室
    活動場所 対面部会・新歓は川内キャンパスの講義棟C棟にて
    活動日時・時間
    入部金
    部費
    部活に必要なもの(経費等)
    連絡先 さらに詳しい情報や質問などはX(旧twitter)へ!
    質問・入会希望等はDM またはメールで受け付けております。

    X(旧twitter):@DongBukWarhis
    Mail:dongbukkriegsgeschichte@gmail.com
    ホームページ
    Twitter
    Instagram
    その他SNS

    Twitter

    Instagram

    PAGE TOP