化学部

部活紹介

「学友会化学部」は、化学が好きな学生が実験や議論を通じて交流できる場です(化学関係の学部・学科以外の部員もいます)。部室では薬品や設備を使って簡易的な化学実験ができます。対面での活動が難しい場合も、オンライン活動用のDiscordを利用して討論会などを開くことができます。活動の頻度はおおよそ1ヶ月に1回以上を目安としていますが、基本的に個人の自由で行うことができるので、束縛時間などに関する心配は無用です。
11月には東北大学祭で実験・展示の企画を開催しています。2021年は「BZ反応」「カイロ作り」の実験と「七色銅箔」の展示および「オリジナルPC壁紙」の配布、昨年は学校祭学術局とのコラボ企画で「粉塵爆発」「水素缶ロケット」の体験実験を行ないました。見学したい方はTwitter(X)のDMで 相談ください。 たくさんの入部お待ちしています!

活動内容

Spring Festival(新入生向け)での実験 、大学祭での出し物

目標

部員数

  4年(人) 3年(人) 2年(人) 経験者(人)
 男子 /
 女子

主将挨拶


名物部員紹介


新着情報

    カレンダー

    部活概要

     

    部活名 学友会化学部
    部員数
    主将名
    部室 川内サークル部室棟319号室
    活動場所 川内サークル部室棟319号室
    活動日時・時間 基本的に個人の自由!強制参加の曜日などはありません朝9時~夜9時まで好きなように薬品と一緒に過ごせます。
    入部金
    部費
    部活に必要なもの(経費等)
    連絡先 Email:tohokuuniv.chem@gmail.com
    X(旧Twitter):@Tohoku_Chem
    ホームページ
    Twitter https://twitter.com/Tohoku_Chem
    Instagram
    その他SNS LINE:https://page.line.me/610itmwb

    Twitter

    Instagram

    PAGE TOP